タクの経験

今年から大学生です。ブログでは、大学受験について書いていこうと思ってます。

【大学選びしている人見てくれ!!】いい会社に就職する方法

こんばんわ 

今日は、就職について、自分が、先輩や友達の親などに聞いた話をもとに、書いていきたいと思います。

 

 

 

 

1,いい大学に入ろう

 まずは、みんな考えるであろうことですね。この、いい大学に入ることで、就職がよくなるといいうことは、間違いはないでしょう。会社に入るときには、履歴書というものを、ほぼほぼ出さなけばなりません。そこに書くものは、中学生や高校生で言う内申書みたいなものだと思っていいと思います。そこには、出身大学を、必ず書かないといけないと思います。そこで、もし地方国公立大学出身の人と、東京大学出身の人で、二人を比較しなければならないときには、絶対東京大学に行ってる人を選ぶと思います。このようなことがあるので、いい大学に行くことで、就職は、よくなると思います。

 

 

2,大学院に行こう

 文系と理系で、ほとんど違うと思いますが、理系では、特に、大学院に行くことをお勧めします。なぜかというと、大学院というのは、学習意欲の高い人がおおく、いろいろな経験している人がいて、実際に、研究などを、頑張ってみると、世界大会に出させてもらえたりすることがあるからです。大会に出たりするのは、大学でも可能なのですが、大学院まで行くと、周りのレベルも高く、すごくいい経験を詰めると思います。ちなみにですが、生涯年収(働いてるときに稼ぐ全部のお金は大学卒よりも、大学院卒のほうが、だいぶ高いですよ!!

 

 

3.大学では、経験しよう

 今まで、いい大学やレベルの高い人といたほうがいいという話をしていましたが、絶対にそうではありません。自分の先輩での、話を参考にしてみると、地方国公立大学出身で、一般でも就職試験の倍率が1000倍越えのところを、内定もらった人もいます。その人は、もちろん勉強も人並みには、頑張っていたと思いますが、留学や、数多いインターンに行って、その経験が評価されて、一般では、到底入ることのできない会社に、就職することができました。

 

 

4,高校のうちに、できることはたくさん体験しておこう

 高校のうちにできることは、たくさん経験しておこうといわれても、何をすればいいんだろうと思った人が、ほとんどだと思います。しかし、ほんとに何でもいいんですよ!!身近なもので言えば、ボランティアとかです!!自分も、一度募金のボランティアをしたことがあるのですが、募金のことだけでなく、そこにいた大人の人の、いままで経験したことを話してくださったりして、人脈が広がるので、すごくいいと思いました!!

 

 

5,自分の興味あるものを、再度確認しておこう

 何も興味がないなと思った人は、ほんとにゲームとかでもいいんですよ!!国庫kで話したので、例に出してみますが、ゲームだったら、情報系の勉強をしてみたら、少し似てる部分も、あると思うので、いいと思います。このような感じで、趣味とかでもいいので、それから、少しでも関連することを、見つけて、それにかんする学部や、会社を見つけることで、将来することがみえてくるとおもうので、考えてみてください。

 

 

 

自分は、まだ大学生ですが、どうでしたか??まだ、自分でも経験したことがないので、分かりませんが、自分も、いろいろな経験をして、いろいろな人と関われたことによって、このようなことが分かりました。なので、皆さんも、いろんな人と関わって、いろいろな経験を、していきましょう。