タクの経験

今年から大学生です。ブログでは、大学受験について書いていこうと思ってます。

受験勉強を始める前に

こんばんわ

今日は、自分が、受験勉強を始める前に、しとけばよかったことを紹介します。

 

 

 

 

 

 

1,学校は、嫌でもいった方がいい。

 これは、本当に、みんなに、知っておいてほしいです。自分は、まず、朝早く起きるのが、苦手だし、先生たちに縛られて勉強するのは、すごく嫌いだったので、受験が近くなるにつれて、学校を休むことが多くなって、その末に、第一志望の大学の受験の一週間前は、全て、学校を休んで勉強をしました。その結果、受験の結果は、よかったのですが、ほかの大学の情報が、みんなより少なかったりしたので、本当に、学校に行くべきだと思います。いつも言ってますが、受験は、情報を持っとくだけで、全然違うと思うので、手に入れられるものは、全て手に入れていた方がいいと思います。

 

 

2,塾を最大限に活用しよう!!

 家で、勉強をするときと、塾で勉強をするときは、区別し他方がいいと思います。これは、塾に行っている人だけに言えることですが、親に、お金を払ってもらっている以上、塾を活用せずに、勉強に励むのは、本当に、無駄だと思うので、塾をたくさん使っていった方だいいと思います。しかし、ほかの学年が授業があって、どうしてもうるさくなってしまうタイミングがあったりすると思うので、そういう時は、臨機応変に、対応していくことが、重要だと思います。

 

 

3,明日やろうは、馬鹿野郎

 これは、よく聞く言葉だと思いますが、本当にいえることだと思います。この言葉は、勉強以外にも、大学生活や、社会人になっても、重要な言葉になると思います。受験勉強に入ったときに、宿題は、明日の朝やればいいやって思って、いざ次の日の阿讃になると眠すぎて、結局、手を付けられずに、学校で、友達のを映して終わってしまったりしたことはありませんか??誰しもが、一回はしたことがあると思います。なので、そういうことにも気を付けるために、するべきことは、その日中にした方がいいとおもいます。

 

 

4,優先事項を、事前を決めておく

 これは、何をするにも大事だと思います。自分は、べんきょうの時に、苦手な強化を勉強していると、勉強の途中で飽きてしまうことがたくさんあったので、勉強は、苦手な教科と、好きな教科を、考えながら、優先事項を考えていくべきだとおもいました。僕は、好きな教科が、受験で必要な教科だったので、よかったのですが、自分が苦手な教科が、たくさん必要な人もいると思います。そういう人は、短時間で、いろんな教科を、交互に勉強していくといいかもしれません。

 

 

 

5,睡眠時間を確保しよう

 これは、本当にいえることだと思います。たくさん勉強をしている人は、あんまり寝ていないのは事実だと思います。しかし、勉強ができる人で、勉強ををして睡眠時間が短い人は自分が知っている中で、本当に少人数だと思いこれから、分かることは、夜な夜な勉強をしていても、あんまり、頭はよくならないってことです。これの、原因として、夜勉強をして、眠い状態で授業を受けたり、日中に勉強をしていたりすると、勉強効率が悪くなるということです。これから考えることとして、ちゃんと寝て勉強をすることによって、効率よく勉強ができるということです。しかし、寝すぎによってあたまがボーってなる位だと、寝すぎなので、注意してくださいね。

6,まずは、動こう

 これは、何をするにしても、必要だと思います。いままで、いろいろなことを行ってきましたが、すべてが、全ての人に、合うことは、ないと思います。つまり、ぼくの意見を聞いてばかりではなく、一人の意見として、受け止めて、自分で、いろいろなことを、試してみることによって、自分に合うことを探していくことが、自分によって、一番いいことだと思います。

 

 

7,動いたうえで計画を立てよう

  数学の難しい問題があったときは、どうしますか??皆さん、いろいろ試して、頑張っていくと思います。それは、勉強方法の上でも一緒だと思います。僕は、ここまでいろいろ提案していますが、結局は、自分次第です。そして、早く、自分に合う効率のいい方法を見つけたほうが、成績ののびも早くなると思います。そして、自分に合う計画をたててがんばっていきましょう。

 

 

 

どうでしたか??結局は、あなた次第です。とりあえず、頑張るというのは、すごく大事ですが、それの一つ上を行く計画を立てて動くというのを、頑張っていきましょう。

今日一日、お疲れさまでした。